◆個人の部
▼1学年
【氏名】井上 紗良
【作品のテーマ】回転振り子に関する研究
【分類】物理
【学生科学賞】知事賞

【氏名】深川 幸希
【作品のテーマ】久々子湖で見られた野鳥たち7
【分類】生物
【学生科学賞】県教育委員会賞

【氏名】田村 淳朗
【作品のテーマ】おいしさのひ・み・つ卵白の泡立て方(メレンゲ)とスポンジケーキの膨らみ方との関係性を探る
【分類】化学
【科学アカデミー賞】優秀賞

【氏名】山田 博丈
【作品のテーマ】紙は水に強いのか?
【分類】物理
【科学アカデミー賞】優秀賞

【氏名】笹川 莉緒
【作品のテーマ】書ける?書けない?を調べよう
【分類】化学
【科学アカデミー賞】優良賞

【氏名】宮本 悠史
【作品のテーマ】礫浜の石の種類とでき方の関係Part2
【分類】地学
【科学アカデミー賞】優良賞

【氏名】中村 朱里
【作品のテーマ】水の蒸発量の変化について
【分類】化学
【科学アカデミー賞】優良賞

▼2学年
【氏名】山中 健太郎
【作品のテーマ】三方五湖の水質調査と生物調べ~パート9~
【分類】環境
【学生科学賞】優秀賞

【氏名】幸風 俊輝
【作品のテーマ】コマの回る時間と空気抵抗を受ける位置、その傾きとの関係性 Part3
【分類】物理
【科学アカデミー賞】優秀賞

【氏名】大柳 遥
【作品のテーマ】ジャガイモの研究パート5ポテトチップスはなぜ曲がっているのか
【分類】複数
【科学アカデミー賞】優秀賞

【氏名】稲尾 拓也
【作品のテーマ】シャープ芯と電気の関係~会社ごとの特徴を調べて~
【分類】複数
【科学アカデミー賞】優良賞

【氏名】庄司 吉宏
【作品のテーマ】ビンの中の水を一瞬で凍らせよう Part2~過冷却水が凍るときの温度変化を調べる~
【分類】化学
【科学アカデミー賞】優良賞

【氏名】三原 友梨奈
【作品のテーマ】砲丸投げフォームの研究
【分類】物理
【科学アカデミー賞】優良賞

【氏名】竹澤 侑里
【作品のテーマ】湿度の研究
【分類】物理
【科学アカデミー賞】優良賞

▼3学年
【氏名】德永 愛子
【作品のテーマ】電気分解で何ができたのか?
【分類】化学
【学生科学賞】読売新聞社賞

【氏名】林 愛絵
【作品のテーマ】どの肉に一番鉄分が含まれるのか③
【分類】化学
【科学アカデミー賞】最優秀賞

【氏名】木村 佳央理
【作品のテーマ】汚れを落とす研究
【分類】化学
【学生科学賞】優秀賞

【氏名】小林 步加
【作品のテーマ】紙にはデンプンが含まれているのか
【分類】化学
【学生科学賞】優秀賞

【氏名】小泉 穂乃佳
【作品のテーマ】チョークの3R.2
【分類】複数
【科学アカデミー賞】優秀賞

◆団体の部
【団体名】明倫中学校理科部3年
【作品のテーマ】新型生分解性プラスチックの開発~牛乳プラスチックをもとにして~
【分類】化学
【学生科学賞】優秀賞

【団体名】サイエンススクワット(福島 琉、八杉 星空、山本 壮志、山本 俊介)
【作品のテーマ】落下と空気抵抗
【分類】物理
【学生科学賞】優秀賞

【団体名】森田中学校「森田花火研究チーム」(兼井 陽矢、重原 孔誠、田中 暖人、中澤 相斗、松村 暖弥)
【作品のテーマ】鉄粉花火の研究~簡単で安全な線香花火をつくるには 「みんなでつくろう森田花火」~
【分類】化学
【科学アカデミー賞】県教育委員会賞

【団体名】明倫中学校理科部3年(中尾 優太、藤野 暖人、小川 拓也)
【作品のテーマ】廃棄される野菜の活用法~野菜の色素と色の三原色の関係~
【分類】複数
【科学アカデミー賞】県教育委員会賞