アクティブラーニング
所長
中島 嘉文

高校数学における課題への取組みについて
数 学
副所長
成川 雅一
中田 政晴

ミドルステップアップ研修の効果的な実施-リーダー研修を通した学校全体の教育力向上を目指して-
教職研修
花川 洋介
金森  誠
赤澤 達郎

基本研修クロスセッションについて-学び続ける教員の確立を目指して-
教職研修
花川 洋介
赤澤 達郎
金森  誠

福井県教育研究所の訪問型研修の改善と課題-学校支援の経緯と成果、そして今後の方向性-
教職研修
山口 明彦

校内授業研究を活性化させる試み -ミドルステップアップ研修を通して-
教職研修
内田 佳代

SASA(福井県学力調査)の活用方策 -「活用力問題」を中心に-
教科研修
佐々木克己
福嶋 洋之

ICT活用による授業改善を支援する取り組み
科学情報
波多野 恒
野村 俊夫

サイエンスカー巡回指導を通した理科の学習支援
科学情報
齋藤 和秀

タブレット型PC等のICT機器を活用した授業づくり-効率的な使い方の工夫-
科学情報
林 みち子

不登校支援の現状と今後の方向性
教育相談
中荒江嘉恭
鈴木 俊邦
坪田 亮二

子ども・保護者とつながる支援-自己表現ワークシート、ありがとうカード交換の実践から-
教育相談
前田 里美

小学校におけるソーシャルスキル教育の実践研究-日常場面への般化に着目して-
教育相談
飯田 貴子

言語活動を通して物語教材を読む-その有効性と意味-
国 語
藤本 裕子

算数科において活用力の育成を図るための指導の在り方-「量と測定」の領域から-
算 数
松田 陽子

「粒子モデル」等の教材開発や実験方法の改善を活用した問題解決活動の指導についての研究-小学校5年理科「物の溶け方」の実践を通して-
理 科
塚本 令子

小学校の理科におけるICTの活用について-児童の関心や意欲を高め、わかる授業をめざして-
理 科
渡辺 邦彦

高等学校英語科の授業における言語活動の在り方について-思考を深める授業デザインの一提案-
英 語
森谷 町子

キャリア教育の視点を取り入れた技術・家庭科[技術分野]のカリキュラム作成や授業改善について…-「技術を評価し活用する力」を高める授業づくり-
技術・家庭
中嶋 英雄